「フランスには、どんな小さな村にもそこに住む人達が
          胸を張って自慢できるレストランがある。
          もしあなたが将来お店を持つつもりなら、そういうお店を目指しなさい」
          
          これは私がフランスでの修行で、一番初めに働いたリヨンの
          レストランのマダムに言われた言葉です。
          私がフランスでの修行中に非常に感じた事は、どのフランス人も
          伝統や文化、郷土をとても大切にしている、という事でした。
          料理にも当然のようにそれは反映されていて、
          修行先のレストランの多くは古典料理に敬意を払いつつ今の時代に合わせて表現をしていました。
          
          私はマダムの言葉を胸に2007年、地元である稲沢市にレストランコートロティをオープンしました。
          ここ、稲沢市で今まで出会った人達や自分が生まれ育ったこの街に感謝を込めて。
          日本にある食材で現地フランスを思わせる現代風古典フランス料理を作って行きたいと思います。
          CoteRotieとはフランス語で【太陽の丘】と言います。
          ローヌ地方にあるワインの名で私がそのローヌワインと
          出会ったのは渡仏して初めて働いたリヨンのレストラン
          ラ ロマネと言うお店でした。
          
          そこの支配人でソムリエでもあったダニエルドゥニ氏は
          ローヌアルプスソムリエ協会会長と言うこともあり大変丁寧にローヌワインの魅力を私に教えてくれました。
          ローヌワインは料理に対する柔軟性が格段に富んでいる事、価格にも
          生産者にも驕りが無いことetc・・・
          
          日本であまり知られていないローヌワインを約70種類ほど用意しております。
          是非当レストランの料理とともに、お楽しみください。
          ※当店ではサーヴィス料を頂かない替わりに水やボトルワイン等のドリンクの2杯目からのサーブは
           お客様ご自身にお願いしております。ご了承下さい
          | オーナーシェフ   伊藤  ジン | 
              
1976年 愛知県稲沢市祖父江町生まれ 地元の高校卒業後 大阪阿倍野辻調理師専門学校へ 卒業後渡仏 同校フランス校へ 以後 ラロマネ コートロティ アピシウス(★★) タイユヴァン(★★★) グランヴェフール(★★★)等で研鑽を積み 2005年愛知万博フランス館副料理長として帰国 2007年レストランコートロティオープン 2019年ミシュラン特別版でビブグルマンに選定  | 
              
        レストラン コートロティ
        〒492-8214
        愛知県稲沢市大塚南4-88-1
        TEL.0587-33-4567